合格!
皆様お疲れ様です。
GWに突入しましたがいかがお過ごしですか?
私は最近畑仕事にトライしてます。労働の汗は本当に気持ち良いですねー(大して動いてないのにビールがはかいきます笑)
畑の様子は近日アップします♪
さて、先月また東京に行ってきました。(何か毎月行っているような..しかもほぼ毎回車で行きます)
目的は『生前整理アドバイザー2級』の資格を取得するためです。
知らなかった資格ですが、実は前から気になる事だったんで思い切って申し込みました。
そうです、自分が死んだらどうなるか…..
大切にしていた物や葬式、ほんのわずかな資産は誰に?あの人に死ぬ前に伝えたいことがある、などたまに考えますが、漠然としすぎて私の心の中に閉じ込めたままとなってます。
今回の資格は、まさに私のようにたまにふと考える、死んだらどうなる?
心に閉じ込めた事柄を明らかにする方法となります。
生きているうちに自分はこういう葬式にして欲しいとか、自分の大切なものの整理の仕方と葬式のプロデュースを残す方法を学ぶ資格というべかな
例えば、大切な人へのメッセージや自分のお墓に入れて欲しいもの、もしくは墓に入らない(今は樹木葬や海に流す方法など多様ですが)、葬式には誰を呼ぶ?など
思い出の後片付けのアドバイザーといった方がわかりやすいかも知れません。 個人的にはとても勉強になったし、きっと仕事でも役に立つ日が来ると考えてます。
興味がある方はいつでもアドバイスしますのでお気軽にどうぞ。
ということで、皆様朝晩はまだ冷えます(暖房つけてます)くれぐれもお身体ご自愛下さい。
1級も取るぞー!!!!

